マイナンバーカード使ってe-Taxで確定申告しました。


これからのためにもやり方覚えた方がいいですよ。
手続きにはパソコンとマイナンバーカード読み込む装置が必要です。
これを使って自宅のPCでマイナンバーカードを読みこみました。
マイナンバーカードのICチップにある電子証明書を読み込みます。
suicaやedyも読めてチャージもできるので他の使い道もあります。
税務署行く電車賃を考えると元はとれていると思います。
(複数回行った場合ですが)
それといつでもいいので時間のコストも全然いいです。

e-Taxのサイトはここです。
国税庁-eTax
今回は株の配当を確定申告しました。
e-Taxは1/4日からいつでもいいので楽です。
期限は3/15日までです。

確定申告期間中は、24時間e-Taxで提出(送信)が可能です。
[ e-Taxの利用可能時間 ]
平成29年1月4日(水)から1月13日(金)までは、8時30分から24時までe-Taxの利用が可能です。
平成29年1月16日(月)から3月15日(水)までは、24時間e-Taxの利用が可能です(メンテナンス時間を除く。)。

自分の環境はwindows10です。
気を付けてほしいのはブラウザはMicrosoft Internet Explorer 11ということです。
システム利用のための環境等
e-Taxのソフトもここからダウンロードします。
このくらいの操作も慣れていない人はきついかも。

マニュアルというか手順書があるので割と簡単にいったような気がします。
手続きが完了したのかはまだ回答がないのでわかりません。
初めてなので何回かの手直しは覚悟してます。

たぶんパソコンやネットをやり慣れていない人はそれなりにとまどうかもしれません。

本当に不安な方は税務署の申告相談に行くのも手です。
パソコンが用意されて確定申告の作成の補助をしてくれるそうです。

これからの時代はネットで手続きすることが多くなります。
そのためにもチャレンジして慣れていくことが必要です。
結構な年寄りになったらこういうことができなくなり
せっかく便利な世の中になっても使いこなせなくなってしまいます。
今のうちに使って覚えたほうがいいです。


スポンサーリンク
レクタングル広告
レクタングル広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
レクタングル広告